top of page
長期入所サービス(ロングステイ)
 支援を受けながら家庭復帰を目指す入所サービスです。
 ひとり一人の個性やご要望を大切にし、それぞれのご利用者様に適した介護計画(ケアプラン)を作成します。リハビリ・介護・看護が協力し、専門スタッフの連携によるサービスを提供し円滑な家庭復帰を支援します。
 また、食事・入浴・レクリエーション(カラオケ・ドライブ等)のサービスも行います。
​入所手続きの流れ

​お問い合わせ

・支援相談員までお問い合わせください。(ご利用方法、ご利用料金、ご不明な点や不安に感じていることなど。)

・簡単にご家族様にご本人様の健康状態などをお伺いします。

・ご利用の手続きを進められる場合は、面談の日時を決定します。

・手続きを進める前に施設見学をすることも可能ですのでお気軽にお申し付けください。

 

​ご相談

・施設までお越しいただき、ご本人様の健康状態などを詳しくお伺いします。(ご自宅などに訪問することもできます。)

・施設の利用方法を説明と施設見学をいたします。

・介護保険被保険者証、介護保険負担割合証、介護保険負担限度額認定証を確認しますのでご準備をお願いいたします。

 

​施設利用のお申し込み

・ご利用をお決めいただきましたら「申込書」(ご家族様がご記入ください)と「診療情報提供書」のご提出をお願いいたします。

 ※「診療情報提供書」の作成は、かかりつけ医にご相談してください。入院または他の施設に入所中の方は、病院、入所されている

   施設の相談員にご相談してください。

 ※「診療情報提供書」は直近3ヶ月以内に作成されていることをご確認ください。

・お申し込みの確認が取れましたら、ご本人様のご様子を伺うためにご自宅や入院先の病院等を訪問いたします。

入所判定会議(ご利用判定会議)

・入所にあたっての資格要件の確認とご利用方法を当施設のスタッフが検討いたします。

 (医師、支援相談員、施設ケアマネジャー、看護師、介護職員、理学療法士、管理栄養士等で構成)

 ※ご本人様に行う医療行為の対応、認知症によっては、当施設で対応できない場合があり、ご利用をお断りすることがあります。

通知(結果のご連絡)

・入所の可否を連絡いたします。

・入所可能と判定された方は入所日を決定していきます。

 

利用契約

・入所日が決まりましたら「契約書」と施設ご利用の説明をさせていただきます。

​ ※必要に応じて居住地の高齢介護課に「介護保険負担限度額認定証」の申請手続きを行ってください。

​ご利用開始

・契約書等の書類、保険証を相談員へお預けください。

 ※印鑑(シャチハタ不可)を忘れずにお持ち願います。

ご利用料金

bottom of page